
入院時の食事の写真があったので、残していきたいと思います。
この食事で激痩せしたんだなーって思い出します。
健康診断の前に2週間入院するだけで、ほとんどの検査の結果が良くなる気がするなー!
入院初期(急性期病院)
入院して最初の食事。形なしの食事。ずっと点滴だけだったので3日ぶりの食事。




白米になった(急性期病院)
おかゆから白米に変わった。が、まだ1500kcal/1日なんで、一食500kcal。
リハビリ病院転院までの3週間このまま。入院前は、1食で1500kcalなんてよくあったと思うので
一日中お腹鳴ってたな。こりゃー痩せるわ。



ちょっとカロリー増えた(リハビリ病院)
リハビリ病院転院後も、カロリー制限継続中。まだ1800kcal/1日。リハビリも本格的になり
お腹がすいてイライラ。栄養士に文句言ったら、主治医が「間食していいから」と慰めに来た!
さて、写真上段は「当たりの日」下は「はずれの日」。。。


退院したら食べると決めてたもの!
入院中に退院したら食べたいものもメモしていた。
順番に食べていったが(怒られそうだが・・・)かなり食が細くなってるし
味の濃いものはあまり受け付けなくなってた。
これからは、たまに食べる程度になりそうだ。
写真には無いが、言うまでもなく最初に食べに行ったのは焼肉でした!





![]() | 餃子ぎょうざ大阪王将裏ミラクルセット送料無料冷凍食品餃子50個+チャーハン4種6袋 冷凍餃子 仕送り お歳暮 テレワーク 価格:3,090円 |

![]() | 【楽天お買い物マラソン】【送料無料】【冷凍】【具付き】リンガーハット野菜たっぷりちゃんぽん6食入り 価格:3,380円 |

![]() | 【クーポン利用で5%OFF!4/23 20:00-4/28 1:59】【COCO壱番屋】低糖質レトルトカレー12食詰合せ(6食×2種)【p-up】 価格:5,400円 |

まとめ
見ての通り、食べたかったものと入院食を比べるとそりゃ病気になるわって感じですよね。
長年、仕事で出張、出向ばかりでしたので
ほんとにこんな食事を毎日摂ってたので今回の病気は、そのつけかなと思います。
でも、入院食みたいなのを家や外食で摂るのって難しいです。ほんとに。
おばあちゃんと暮らすぐらいしか方法が見つからないなー。。
年も年なんで、食事量減らしながら魚も食べていけたらなと思います。


ブログをご覧いただきありがとうございます!
ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。


コメント
おはようございます。
経験したことはおんなじです。判る判るわかり過ぎる!
私は1800kcalでした。
リハビリ病院で歩行訓練が始まったら、途端にカロリー切れ。
糖質が頭をまわってないと、ふらつきの原因になるのでこれは避けたい。
病友のmさんと訓練前はチョコレートでドーピングしてました。
糖尿病もあり入院時93キロ、退院時87キロ、現在70キロです。
1年間で23キロ、激的に減らしました。
退院後は、朝はこれを主食としてます。
硬いフランスパンはよく噛むのでオススメです。
https://doranosuke2007mk2.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
ちなみに退院時は 天下一品のこってり とかでした・・・。
こんにちは!
生きてりゃハッピイ♪様
コメントありがとうございます。
カロリー切れの感じよくわかります。毎日売店でなんか買ってた記憶あります(笑)
天下一品行きたいなーと思いますが、今ではかなり勇気がいります・・・・