
入院生活を何らか残そうと思ってメモを取っていたので、そのままで転記してみようかと思います。
最初は、一言メモって感じ。右手は動かせたはずなんだがちょこっとしか残ってない。
まーほとんど一日寝てることしか出来なかったから書くこと無かったのかな。。。
誤字やよくわからんことも書いてたけどそのまま載せておこうかなと思います。
入院からリハビリ病院転院するぐらいまでメモってありました。
この後は、リハビリの自主トレノートに変わった感じです。この内容はまた今度。
入院中のメモ(スマホのメモそのままコピー)

0923 PM6時 はま寿司トイレで左足膝脱力感
25時 腕も脱力感
救急車呼ぶ3時到着
町田市民病院 入院
手足はまだ動く
0924am 症状が進む 手足動かずろれつ回らず
0925 症状変わらず。進行は止まったか?リハビリも開始足、腕、口まわりの3人体制
0926日曜日は、リハビリも無し。足が少し反応手は反応無し
0927 HCUから通常病棟へ移動夕食から食事開始肩周りが少し力が入り出す。
0929 am 初リハビリセンター平行棒 1往復足の膝伸ばす。右手、左足、右足移動
今日から腕のリハビリもリハビリセンターで開始
pm. 点滴終了
0930 am 指に少し反応あり
リハビリセンター2日目平行棒 2往復。結構ハードだが楽しい♪
今日から口のリハビリもリハビリセンターで開始
1001 ちんちんの管 抜く。( ´ ▽ ` )おしっこちゃんとでる(*´-ω・)ン?口のリハビリ難しい。
下唇動かす練習とあごを動かす練習と口を膨らますことでいい感じヽ(*´∀`)ノ
1002 腕が上がるようになってきた。まだフラフラするが、トレーニングできそう。
立ち上がり、起立の自主トレ。怖さは無かった。
1003 今日はリハビリセンターでのリハビリ無し。ひたすら自主トレ。
1004 足首の装具をつけて歩行訓練。足が上がるようになると歩きやすい。
1005 杖での歩行訓練。介助ありでなんとか出来た。脳の障害確認テスト。
緊張した〜。口の動き少し出てきた!
1006 足の親指少し反応。先は長そう。足首のつっぱり何とかしたい!!
1007 平行棒 4往復連続。ちょっと膝が笑ってる。装具無しでもあまり差がなく出来ている。
足の指曲げ方向で全部の指反応。
地震発生。震度5弱 7階だからむっちゃ揺れた。
夜中、呼吸困難に。酸素飽和度80%まで低下。酸素吸入で就寝。
寝込みに起こる意識落ちる感じは多分これが起こっていそう!
1008 つえ歩行10mタイム 1分。安定感アップして1本杖に出来れば半減出来るはず。
1009 土曜日だが。長田さんに足のリハビリしてもらう。
やっぱりちょっと先を行く指導な気がする。自主トレ意欲わく!!!
1010 ひたすら自主トレ。母と入院後初めて電話。何故か泣けてくる。後はAmazonプライム見る!!
1011 しゅうまの件自主トレこうかで、結構歩くの早くなってて菊池さんに驚かれる。
長田さん特訓の成果が出てる。腕も少しずつ上がるように!
1012 特に変わらず。こんな感じ!
1013 歩きは、足首が少しづつ上がるようになってきた。
菊池さんに杖無しで外出れるようになるんじゃないかなと言われた。
よしっ。手は、ひたすら筋トレ。腕が細い!!
1014 10m測定。25歩 23秒。予定通りまずは歩き方、杖を変えて半減成功。
普通に歩いて10秒とのことなんで来週はまずは20秒切ろー!
1015 今日で3週間たった。歩くのは、楽しみになってきたが、手の方はまだまだ辛い。。
手の方も気合い入れてこう!!
1016 土曜日だが、菊池さん出勤で歩くの練習。
病棟の廊下を杖で歩くも看護師さん忙しくて興味なし。残念!!!
1017 今日はリハビリ無し。しかも停電。
1回自主トレで転倒。まだまだバランス崩すとどうしようもない。
1019 転院。タクシーで移動。早速着替えてる各種検査とリハビリ説明。
主治医の説明は、リハビリ期間4ヶ月。
1020 リハビリ初日。まずは、状態確認。各部感覚含め細かく確認。それぞれ点数化されてる様子。
脳の検査も同様。脳の検査が終わると、ドライブシミュレーターやるみたい。
1025今日主治医が歩くのを検査。まだまだみたい。
モンキー歩行を再来週の月曜日までに安定させましょうとの事。自主トレに追加だな!
1026 今日から食事制限なし 。お菓子解禁!
追加の感想

ここまで。。メモでした。
ちょっとだけ当時が思い出されます。
先日、爆笑問題の田中さんの脳梗塞の時の記事がスポーツ報知で載っていた。
田中さんのコメント抜粋で、
病院での診断は「脳梗塞」だった。「病名を聞いても怖くはなかった。
そうか、こういう感じなんだ」と冷静に受け止めた。だが、次の瞬間には衝撃が走った。
救急車まで自力で歩いたはずなのに左足が動かない。
「ドラマだと『え! あれ!?』のような芝居だけど、そんな感じじゃない。
もう、動かし方が分からない。ゼロに何をかけてもゼロみたいに」と思い返す。
この感覚よくわかるわーって感じで読んで共感した!
私の感覚はこんな感じだった。
救急車まで自力で歩いたはずなのに、一晩明けて目が覚めると
- 左半身が、磁石でベッドにくっ付いている感じだ
- 左半身だけ重力が10倍の界王星(ドラゴンボールの界王様の星)にいるみたいだ。
でした。
また不思議なことにこの感覚が、過去にもあったなーって思っていたことを今でも思い出します。
そんなことはあるはずないのだから、きっと脳が現実逃避していたのかな。
とても主治医には話せませんでした。
後日、主治医から過去にも脳梗塞起こった跡があるといわれ
もしかしたら過去にも脳梗塞起こしてて、意識失ったことがあったのかなーとも思い、
かなり怖くなりました。。。
ブログをご覧いただきありがとうございます!
ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。




コメント